冬は寒いのでさとちは外では自転車に乗りません。もっぱらローラー台です。
なので今年初の長距離ライドです。
朝7:00に那覇をスタートしてZamber岬(残波岬)を目指します。
到着後、赤い小径車の中の人に写真を送ったりしました。
今日の走行距離約80km。ちょっと足痛いです。日焼けして腕がヒリヒリします。
広告デザイナーで同人作家のさとちの日記みたいなものです
冬は寒いのでさとちは外では自転車に乗りません。もっぱらローラー台です。
なので今年初の長距離ライドです。
朝7:00に那覇をスタートしてZamber岬(残波岬)を目指します。
到着後、赤い小径車の中の人に写真を送ったりしました。
今日の走行距離約80km。ちょっと足痛いです。日焼けして腕がヒリヒリします。
25日に送った自転車がやっと届きました。
送料約1万2千円(片道)です。あと箱が5千円。往復の送料と合わせると約3万円。
ちょっとした自転車が買えちゃいますね。
今回はレース用のメインマシンじゃなくてツーリング用のセカンドマシンを使用します。
ロングライドと持ち運びを考えていろいろ装備しました。
■ドロップからブルホーンに変更(運搬時に場所とらない)←美月さんのおさがり
■スプロケットとRディレイラーをMTB用11t〜30tに変更
(軽いギヤが欲しいから。トリプルは重量が重くなるので×)
■センタースタンドを装備(普通のスタンドより場所とらない)
■フロントバック・テールライト装備
■MTB用のSPDペダルを装備。(MTB用シューズの方がロード用より歩きやすい)
■シフトはWレバーを装備。(輪行とかラク。あとトラブルが少ない)